中根元圭

中根元圭
なかねげんけい【中根元圭】
(1662-1733) 江戸中期の学者。 近江国の生まれ。 名は璋, 通称丈右衛門, 号は白山など。 元圭は字(アザナ)。 暦学・算学・漢学などに通じ, 徳川吉宗の命により伊豆下田で地球から太陽・月までの距離を測定。 「暦算全書」などの翻訳もある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”